GAME
エストニア自然史博物館

このサイトのテーマ

 

「フィンランドでかなえる100の夢」(ダイヤモンド社)

〇音楽のサイト(2020年作成から)を作る際に

 100の夢からヒントを得た内容 

 

 

〇今回のテーマ【100の夢】 

・すっかり忘れていた!(4年前、1度見ただけのため)

・ITで考えたが結局できなかったため、音楽(原点)から始めてみようという事になり、

 気付くと100年分の音楽に内容が変更した。

・今回の「100の夢」はGAMEから考える。

・この本での夢とは、思い浮かぶこと、やってみたいこと

・100の夢を作る際に1つの体系(形)をつくる

・音楽では韓国の影響を強く受け、とくに後年ドラマを見るようになった。

 GAMEでは北欧の影響が特に強い。

   インターネット(windows95)はアメリカから来た。とくに科学雑誌では強い影響を受けた。

 そのためコンピューターよりも科学の発達した国だと今でも思っている。

・料理をするようになって、中華料理を久しぶりに食べた。やはり料理は中華がおいしい!

 健康の観点から韓国のナムル(野菜)を作った。そのため韓国と中国(中華)が混ざっている。


おわりに

 

「100の夢」というテーマで本づくりが始まった時、最初は自分たちの取材でできる範囲で

100もやりたいこと、おすすめできることがあるのだろうか、と少しだけ心配でした。

でも、それぞれ自分のお気に入りや好きな場所、気になっていること、そしてずっと叶えたいと

思っていることなどを挙げていったら、あっという間に100を超え、200近くにもなって、

今度はどう絞っていこうかと相談するのも楽しい時間でした。

この本で紹介した100の夢は、大きな夢からささやかな夢まで、どれも私たち選りすぐりの愛着のある夢たちです。

 

本づくりを進めている間に、新型コロナ(2020年)の影響であっという間に世界が変わりました。

外国を旅する事は以前と比べて遠くなり、いつ、以前のように自由に行き来できるようになるのか、この本を執筆している今はまだわかりません。けれどまたきっと心から旅を楽しめる時が来ることでしょう。

そしてその時、フィンランドはまた私たちをあたたかく迎え入れてくれるに違いありません。

それまでの間、この本を読んで、写真やイラストを眺めながら、一緒にフィンランドを旅している

気持ちになってもらえたら嬉しく思います。

 

参考文献:「フィンランドでかなえる100の夢」 2020年 ダイヤモンド社 kukkameri

 


GAME
フィンランド国旗(見るのは懐かしい)
GAME
フィンランドの建築物


フィンランドは、北欧(北ヨーロッパ)と呼ばれている地域の国です。

私がGAMEで思い出すのは、学生時代にGAMEで最も好きなものに「Valkery Profile」があります。

主に北欧神話をベースにしたGAMEで、最近では「ソード・アート・オンライン」というGAMEがあります。

ちなみにFire Emblemはドイツの神話をベースにしたものらしく、同じような地域でも

若干内容が異なっているようです。最近のGAMEでは「英雄伝説 閃の軌跡」がそれに近いものを感じます。